2020年5月15日金曜日

【新型コロナウイルス】相談・受診について


5月25日に緊急事態宣言が解除され,少しずつではありますが日常生活が戻ってきております.

これまでの自粛生活,本当にお疲れさまでした.しかし,新型コロナウイルスの感染者がゼロになったわけではなく,北海道における第3波は必ずやってきます.その波を最小限にとどめ私たちの日常生活を守っていくために,油断することなく引き続きご協力をお願い致します.

 
発熱,咳や痰,鼻水,喉の痛み,下痢,嘔吐,倦怠感の症状があるとき】
〇 相談・受診の前に 
・ 学校や職場を休み外出を控えましょう
・ 毎日体温を測り記録をつけましょう
直接医療機関を受診せず 帰国者・接触者相談センター(帯広保健所)または当院にお電話をして相談しましょう.
帯広保健所  TEL 0155-26-9084
更別村診療所 TEL 0155-52-2301

〇 PCR検査や抗原検査について
6月1日時点では医師が必要と判断した場合に帰国者・接触者相談センターと相談の上,
指定された医療機関で実施することとなっております.ご理解をお願い致します.

〇 保育園や幼稚園,学校や職場への復帰の基準
次の(1)と(2)の基準を満たすこと
(1) 発症後に少なくとも8日が経過している
(2)熱が下がり風邪症状が軽快後3日以上経過している
日本プライマリ・ケア連合学会 「初期診療の手引き」より引用.以前では登園・登校・出社可能だった軽い
風邪症状であってもお休みしなくてはなりません.大変厳しい基準と思われますが,どうかご協力下さい.
今後の報告によって変更される可能性があります.

(最終更新:6月2日)
更別村国民健康保険診療所 所長
山田 康介 

2020年5月14日木曜日

【新型コロナウイルス】症状がないときの生活について

5月25日に緊急事態宣言が解除され,少しずつではありますが日常生活が戻ってきております.

これまでの自粛生活,本当にお疲れさまでした.しかし,新型コロナウイルスの感染者がゼロになったわけではなく,北海道における第3波は必ずやってきます.その波を最小限にとどめ私たちの日常生活を守っていくために,油断することなく引き続きご協力をお願い致します.


厚生労働省発表の新しい生活様式」を参考にしましょう.

ひとりひとりが心がける感染対策について抜粋し紹介します.

(1)人との間隔はできるだけ2m(最低1m)あける
(2)遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ
(3)会話をする際は可能な限り真正面を避ける
(4)外出時,屋内にいるときや会話をするときは症状がなくても
マスクを着用
(5)家に帰ったら顔や手を洗う.できるだけすぐに着替える,
シャワーを浴びる
(6)  手洗いは30秒以上かけて水と石けんでていねいに洗う


【新型コロナウイルス】風邪症状があるときに自宅で過ごすときのポイント

有症状時にご家庭で過ごすためのポイントをまとめた資料です.
完璧にできなくても,可能な限り気をつけてみましょう.

12回くらい体温を測り,手帳などに記録しましょう.
自宅療養に不安があるときには電話で相談して下さい(更別村診療所 0155-52-2301).

(1) 部屋を分ける
 症状のある人はできるだけ食事も自室ですませましょう.
 部屋を分けられない場合は2メートルの距離を意識しましょう.
(2) 看病する人を1人に限定する
 できるだけ持病のある人や高齢の方,妊婦の方は看病しないようにしましょう.
(3) 風邪症状のある人は家庭内でもマスク着用
(4) こまめに石けんでの手洗いやアルコール消毒
 部屋の出入りの前後,食事の前,咳やくしゃみの後など 
(5) 換気をする
 1時間に5~10分ずつ
(6) 風邪症状のある人と家族のタオルを分ける
(7) お風呂は風邪症状のある人は最後に
(8) ドアノブやリモコン,ベッド柵など手で触るところはこまめに消毒しましょう
 消毒用エタノールか薄めた家庭用塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)
(9)洗濯や食器洗いは家族と一緒でも大丈夫です
(10) 鼻をかんだティッシュなどのゴミはビニル袋に入れてしっかり口を縛ってから部屋の外へ

インフルエンザ予防接種、コロナワクチン接種の予診票について

かわら版9月号にお知らせした通り、10月よりインフルエンザ予防接種、コロナワクチン接種が始まります。 お申し込みは10月1日より【診療所へのお電話】でお受けしております。事前に希望される日をお考えの上お電話ください。 ※実施期間等についてはかわら版9月号または当ホームページの9/...