医師の紹介










山田康介(やまだ こうすけ)

【役職】

所長
北海道家庭医療学センター 副理事長
日本プライマリ・ケア連合学会 プログラム運営・FD委員会 副委員長(FD部門担当)
札幌医科大学 臨床教授

十勝医師会 理事
【専門・資格】
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医・指導医
日本医師会認定産業医
認知症サポート医
【出身地】
斜里町
【趣味】
ガンダム鑑賞とランニング    
【コメント】
最近,みなさんから「やせましたよね?」「やせたね〜大丈夫? 疲れてない?」とよく言われますが、この数年体重は変化しておりません! 病気でもないし,疲れていませんのでご安心下さい! 












髙石恵一(たかいし けいいち)
【役職】
非常勤医師
中札内村立診療所 所長 
北海道家庭医療学センター 理事
【専門・資格】
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医
【出身地】
白糠町
【趣味】
温泉旅行,食べ歩き(ラーメンなど),カラオケ
【コメント】
20214月に中札内村立診療所 所長として赴任しましたが、更別では週1回程度の外来と夜間休日当番も担当します。どうぞよろしくお願いいたします。 







 
 
 
 
 
 
重原良平(しげはら りょうへい)

【役職】
スタッフ医師
北海道家庭医療学センター 専攻医
【専門・資格】
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専攻医
【出身地】
大阪府 吹田市 / 兵庫県西宮市
【趣味】
山登り
【コメント】

はじめまして。去年の勤務地は上川町でした。大雪山系も良かったですが、十勝の山も良いと聞いているので是非登りたいです。よろしくお願いします。









 
 
八嶌 駿(やしま しゅん)
 
【役職】
スタッフ医師
北海道家庭医療学センター 専攻医
【専門・資格】
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専攻医
【出身地】
 奈良県 橿原(かしはら)市
【趣味】
弓道、バイク、クルマ
【コメント】

はじめまして。八嶌と申します。奈良生まれなので時折関西弁が混じって早口かもしれませんが、少しでも皆さんのお役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

 

 




 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
猫本秀貴(ねこもと ひでたか)
 
【役職】
スタッフ医師
北海道家庭医療学センター 専攻医
【専門・資格】
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専攻医
【出身地】
 神奈川県 厚木市
【趣味】
スキー、ピアノ
【コメント】

20224月からお世話になっております。魅力あふれる自然に憧れ、この度初めて北の地に来ました。何でも相談に乗ることをモットーに、皆さんの声に耳を傾けつつ診療したいと思います。よろしくお願いします。

 

 

 



新型コロナウイルス感染症 5月8日から変わったこと

 すでにご存知のように2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が第5類感染症に分類され、住民の皆様の対応が大きく変わりました。 北海道庁のホームページにわかりやすくまとめられているため、リンクを掲載しておきます。 道民の皆様向け 令和5年5月8日から変わったこと(新型コロナ...