2013年1月19日土曜日

今年も出前宅配便,やってます!

更別村診療所の冬の恒例ミニ講演会キャラバン「出前宅配便」,今年度も開催中です!

今年は
「あなたもできる!家庭での応急手当 Q&A」

「当たり前」と思っていたケガ病気への対応の仕方,実は・・・
日常生活に役立つ情報をお伝えします.

村内の行政区懇談会や老人クラブなどの集会にお邪魔して実施しております.
今年は既に10地区から応募頂いております!
「うちの地区でもやってほしい」という方,まだまだ受け付けておりますので,
更別村診療所(TEL 0155-52-2301)までお問い合わせ下さい!

「村外にも出前宅配してちょうだい!」という要望にはさすがにお応えできませんのであしからず・・・これを機会に村民になって下さいね(笑).

「出前」で「宅配」という謎の名称はご愛嬌.
もはや10年以上の歴史のあるこの名称を変えるわけにも行きません・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

かわら版 1月号より

カレンダーをみて気づいたのですが、令和の時代ももう7年目になるのですね。時の経つことの早さと同時に世の中の変化の大きさにも驚かされる毎日です。  令和元年末に始まったコロナ禍。令和4年ロシアのウクライナ侵攻、5年イスラエルのガザ地区侵攻と相次いで始まった戦争。自国第一主義と言われ...