2021年12月26日日曜日

【募集中】医療連携コーディネーター,リハビリ職

 更別に医師と作業療法士を派遣している北海道家庭医療学センターが医療連携コーディネーターと理学療法士または作業療法士を募集しております.

今年から中札内村立診療所も私たちが診療させて頂くこととなり,両診療所が一体的に更別ー中札内人口7000人の皆様の地域医療を守っていく体制となりました.

連携コーディネーターとリハビリ職はそのために欠かすことのできない職種です.

応募をお待ちしております.

写真は十勝毎日新聞に掲載された募集の記事です.


 

2021年12月2日木曜日

【お知らせ】停電復旧いたしました。

12月1日17:30ころより暴風による停電が続いておりましたが、12月2日 15:30ころ復旧致しました。12月3日は通常通りの診療を行います。


更別村国民健康保険診療所

所長 山田康介

【お知らせ】停電にともなう外来診療縮小のお知らせ

 12月1日の暴風雨により当診療所を始めとして更別村内広範囲にわたり停電しております。

停電が復旧するまでの間、外来診療を縮小して実施致します。

お薬が数日余っている人など不要不急の受診はお控えいただきますようお願いいたします。

2021年12月2日

更別村国民健康保険診療所

所長 山田康介

かわら版 1月号より

カレンダーをみて気づいたのですが、令和の時代ももう7年目になるのですね。時の経つことの早さと同時に世の中の変化の大きさにも驚かされる毎日です。  令和元年末に始まったコロナ禍。令和4年ロシアのウクライナ侵攻、5年イスラエルのガザ地区侵攻と相次いで始まった戦争。自国第一主義と言われ...